吊り下げランプにウフレメランプが登場っ☆
今大注目の!
レースの様に繊細なアンティーク調のトルコのガラスランプ☆
職人さんが1つ1つ作る、吹きガラスランプは1点もの。
吹きガラスランプはウフレメランプと呼ばれています。
(ウフレメはトルコ語で吹くという意味です。)
テルキャーリシリーズにウフレメランプも仲間入りです☆
こちらのランプ、アイスクラックという技法でつくられた不思議なヒビが入っています。
細かく入ったヒビに光が通るとキラキラと輝き、幻想的な雰囲気を作り出してくれます。
大きめで存在感たっぷりです♪
★サイズ:直径 約20cm / 高さ 約25cm / 全長 約63cm
★素材 :ガラス・銅
★重さ :約1700g
★送料:3000円
*********テルキャーリランプの豆知識*********
まるでレースの様に繊細に作られた、アナトリア地方で古くから伝わるトルコの伝統的工芸品“テルキャーリランプ”。
(テルキャーリとは銅細工のことをいいます。)
テルキャーリはアクセサリーに使われたり、ランプの脚やカサに使われたりしています。
オスマン帝国時代にも作られていたといわれています。
特にアナトリア地方の若い女性が作っており、母から子へ受け継がれていく伝統的な習慣としても知られています。
テルキャーリは、細い針金の様な銅を使い、小さい葉やお花などのモチーフをまず作り、それを火を使いモチーフ同士を接着していきます。
1からすべて手作りです。
1人の職人が、1日に1〜2個しか作れないというとても貴重で技術のいる工芸品です。
そして、高度な技術を要することから、作り手が減り続けています。
光を灯していないときもとても素敵ですが、光を灯した時のガラス、そして、テルキャーリの細かいデザインの隙間からこぼれる光と影は息を飲む美しさです。
歴史の深い、芸術品としても名の高い、トルコの伝統的工芸品を是非お部屋のインテリアとしてお楽しみくださいませ☆
******************************************************
※撮影は電気を使っての撮影ですが、電球ソケットコードの販売はしておりません。
ランプのみの販売です。お手数ですが日本の家電量販店で電球などはご購入くださいませ☆